スーパバイザートレーニング講習会

スーパバイザートレーニングとは

スーパーバイザー・トレーニングは、ティーチャー向けコースです。
カウンセラー、ヒーラーが、安全に品質の良いワークを提供できるように指導・サポートするための姿勢と技術を学びます。
講習内容は講習生に合わせてわかりやすく説明する工夫をしており、それぞれののニーズに合わせて深める内容が違います。実技もしっかり身につけられるので、学んだことが身につくのが実感でき安心です。

講座内容

受講必須:ルナサクヤイニシエーター

•スーパービジョンとは
•スーパービジョンの必要性
•倫理規定について
•スーパーバイザーとしての責任
•スーパービジョンでできること、できないこと
•セラピストの個性と状況を彼らの立場で理解する
•情報に「感じる」ことと、「知る」ことを足してみる
•状況をクライアント側に立って理解し、セラピストから対応策を引出す
•セラピストおよび自分自身のケアについて
•プロとしてのバンダリ・境界線
•トランスファレンスとプロジェクションの違い
•カウンタートランスファレンスに気づき、対処するには
•セラピストの成長段階と支援するチャレンジの難度の判断

準備ワーク:1日間
講習回数:1~2回
費用:66,000円(税込み)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。